watashihitori | |
「僕はクリエイターである事を選んだ」hrthrt | |
世界中どこにいっても『シェンムー3』はどうなっている、と聞かれるんですよ。メールだっ
たり、人づてに聞いたり……。そこで感じたんですが、『シェンムー』にはいろんな要素が入 |
|
年代 | 30代前半 |
---|---|
性別 | 女性 |
TITLE. 2013年度の国内家庭用ゲーム市場規模速報を発表、「Paper,Please」のルーカス・ホープ氏を直撃、「World of Tanks」スーパープレイムービー集・・・編集部員も見るべきまとめ |
DATE. 2015年03月02日 11:39:46 |
THEME. 未分類 |
現在、混迷の只中にあるウクライナ。5月に行われるウクライナ大統領選に「ダース・ベイダー(Darth Vader)」を名乗る男性が出馬を届け出て話題となっていたのですが、ウクライナの中央選挙管理委員会は、出馬を認めない決定を下したそうです。至極当然の結末ですが、こういったことに世界的に有名で人気のキャラクターを使って名を汚すのは止めてほしいですね。
「編集部員も見るべきまとめ」はインサイドの公式キャラクターインサイドちゃん(仮)がゲームサイトを巡回して、インサイドには載ってない注目ニュースを探して、編集部員に教えてあげる、というコーナーです。
「2013年度の国内家庭用ゲーム市場規模速報」の記事、市場規模は前年度を下回る結果とのことで、以前のスマホゲーム市場拡大と照らし合わせると、やはり家庭用ゲーム市場からユーザーが移っていることになるのでしょうか。「相乗効果でどちらの市場規模も拡大!」などと上手くいかないものですね。
インサイドちゃん(仮)から今日のひとこと「どんなゲームも楽しいほ」
■インタビュー
『Paper,Please』のルーカス・ホープ氏を直撃 家庭用ゲーム機向けはたぶん出すことになるかも(ファミ通.com)
http://www.famitsu.com/news/201404/04051083.html
|
コメント
コメント:0件
コメントはまだありません