HOME > ブログ > コスモス国際賞:スウェーデンのロックストローム博士に > USB&ステレオミニプラグ接続のヘッドセットやマイク

ブログライター

doithua
コスモス国際賞:スウェーデンのロックストローム博士に
 授賞式は11月5日、大阪市中央区のいずみホールで。副賞として4000万円が贈られる。
MU RMT
年代 30代前半
性別 女性

メッセージを送る※ログインが必要です。

ブログ

TITLE.
USB&ステレオミニプラグ接続のヘッドセットやマイク
DATE.
2015年01月09日 11:41:41
THEME.
未分類

ボイスチャットだけではなく、SHAREボタンでのプレイ動画配信などでも、PS3より需要の伸びそうなヘッドセットやマイク機器。まずは、オフィシャルな周辺機器である「PlayStation Camera」と、本体付属の「モノラルヘッドセット」を使って、標準的な音量等の具合を探ってみた。

 「PlayStation Camera」は環境音も含め、声を結構大きめに拾ってくれる。基本的にはボイスコマンド用と思える音の取り方で、SHAREボタンでのストリーミング配信等で一方通行に話す用途に向けられていると感じた。会話相手のいるボイスチャットやパーティーで使うと、テレビのスピーカー音から相手の声を拾ってループバックが起こりがちだった。会話に使うのなら、ヘッドホンを併用するなりしてループバックを回避した方が良さそうだ。

エルソード RMT

ルーセントハート RMT

マビノギ英雄伝 RMT

コメント

コメント:0件

コメントはまだありません

コメントを投稿する

ログインしていません