mamachue | |
mamachueのブログ | |
年代 | 30代前半 |
---|---|
性別 | 女性 |
TITLE. お正月休みこそ知っておきたい 「太りにくい夜食」はコレだ |
DATE. 2015年01月03日 18:02:52 |
THEME. 未分類 |
年末年始はついつい食べ過ぎてしまう時期。おせち料理を皮切りに、ごちそうが昼夜問わず出てきていつの間にか太ってしまっていた...そんな経験が誰しもあるのではないでしょうか。 今年はそんなことがないよう、夜食は太りにくいものを食べてみては? 兄弟メディア「Glitty」の記事をご紹介します。 以下、Glittyより転載: 夜遅く食事をすると太りやすいと言われています。それは、夜は代謝が抑制されて、食べたものが脂肪になりやすいからです。 また、食べたら寝るだけなので、エネルギー消費も期待できません。 けれど、残業などで遅く帰宅したとき、どうしても夜食が食べたくなったりしますよね。そこで今回は、食べても太りにくい夜食をご紹介します。 夜食に向いている食べ物
温かい汁物や飲み物は胃を落ち着かせ、冷えの改善にもなるので、夜食におすすめ。
・野菜などの具だくさんのみそ汁 また、おいしくてお腹も満たされてしかもローカロリーな夜食レシピとして、こちらの記事も参考になりますよ。 夜食で避けたほうがいい食べ物油分が多い食べ物は消化に時間がかかります。また、脂肪を多く含む食べ物は太りやすいので注意。
<NGメニュー例>
・ハンバーガーやピザなどのファーストフード どうしても深夜まで起きていなくてはならないとき、お腹がすくと集中力がなくなりますよね。 夜食は悪い面ばかりではなく、気分転換になったり、疲れた脳をリフレッシュするのに効果的。仕事をしなくてはならないときはとくに、夜食をとることで作業効率がアップしたりします。 いかにヘルシーな夜食をとるかが、太らないためのポイントとなってきます。 |
コメント
コメント:0件
コメントはまだありません