HOME > ブログ > みみのブログ > 朝日新聞デジタルの報道を“公認サンタクロース”が猛批判 「被災者が利用されてしまう」

ブログライター

みみ
みみのブログ
年代 30代前半
性別 女性

メッセージを送る※ログインが必要です。

ブログ

TITLE.
朝日新聞デジタルの報道を“公認サンタクロース”が猛批判 「被災者が利用されてしまう」
DATE.
2014年12月06日 16:54:00
THEME.
未分類
4日、グリーンランド国際サンタクロース協会の公認サンタクロース・パラダイス山元氏が、朝日新聞デジタルの報道について、ツイッターで批判した。
 
山元氏が指摘したのは、2013年11月27日付けの朝日新聞デジタルの記事「被災地を励ますサンタの贈り物 小泉政務官の後輩ら企画」について。
 
記事によると、小泉進次郎氏の後輩にあたる関東学院大学の生徒らが、東日本大震災の被災地の子供を励ます企画を発足したという。その内容は、フィンランド政府公認のサンタクロースが、被災地の子供にプレゼントを届けるというものだった。
 
この記事に対して山元氏は「なんの裏もとらず、フィンランドの偽公認サンタのニュースを垂れ流す。従軍慰安婦捏造の『吉田証言』と変わらない構図」と例を出して「昨年に続き、明日からまた被災者が利用されてしまいます」と厳しく批判した。
 
また山元氏は以前にも「フィンランド大使館から勧告されている公認詐称サンタが、名前を変えて堂々来日中」「見分け方は、メディアを大挙して同行させます。日本語がペラペラです」と呼びかけていた。
 

コメント

コメント:0件

コメントはまだありません

コメントを投稿する

ログインしていません