HOME > ブログ > コスモス国際賞:スウェーデンのロックストローム博士に > レベルファイブ、PS4へのタイトルリリースを示唆

ブログライター

doithua
コスモス国際賞:スウェーデンのロックストローム博士に
 授賞式は11月5日、大阪市中央区のいずみホールで。副賞として4000万円が贈られる。
MU RMT
年代 30代前半
性別 女性

メッセージを送る※ログインが必要です。

ブログ

TITLE.
レベルファイブ、PS4へのタイトルリリースを示唆
DATE.
2014年11月28日 23:19:58
THEME.
未分類
11月27日に、『白騎士物語 ?光と闇の覚醒-』を紹介するSCE公式の番組がニコニコ生放送にて実施されました。
 
PS3にリリースされた『白騎士物語 -光と闇の覚醒-』は、オンラインとオフラインの両面を楽しめる幅広さを持った本格的RPGとして登場し、当時大きな話題を呼びました。現在PS Plusにてフリープレイの対象になっており、残念ながら今はもうオンラインで遊ぶことはできませんが、充実しているオフライン要素を手軽に楽しむことができます。
 
フリープレイで遊べる『白騎士物語 -光と闇の覚醒-』をより多くのユーザーに知ってもらうため、SCE公式による生放送が実施。本作のプロデューサーである本村健太郎氏やPR担当の北尾泰大氏が当時の思い出を振り返ったり、実際に本作をプレイする様子などが綴られました。
 
またゲストとして、レベルファイブの代表取締役社長を務める日野晃博氏も登場。レベルファイブは、シリーズを通して『白騎士物語』の開発に携わっており、「ただのファンタジーだと面白くないので“変身”を取り入れました。あのかけ声はちょっと…とか言われましたが、“バカ、違うよ。変身だからいいんだろ”と(笑)」など、本作の制作に関するこぼれ話などを語ってくれました。
 
その雑談の中で日野氏は「PS4のゲームを作ろうとしています」と、視聴者を驚かせる不意打ち発言も口にします。詳しい話は明かされませんでしたが、PS4にゲームをリリースするために動いていると感じられるコメントを告げ、「だからこそあまり喋れないんですよ」と少し困りながらも、「スゴイものを作りたいんです」「『白騎士』を超えるようなものを」など、将来の展望を力強く述べる姿が印象に残る生放送となりました。
 
「来年のE3辺りで…」といった日野氏の意味深な一言もあり、来年のゲーム業界への期待も高まるばかり。レベルファイブが、そして業界全体が、どのような刺激溢れるタイトルを登場させるのか。新たな発表を、楽しみにしておきましょう。

コメント

コメント:0件

コメントはまだありません

コメントを投稿する

ログインしていません