みのや | |
愛知県豊橋市八町通 | 暮らし・ショッピング > リサイクルショップ |
【呉服屋さんと同じ最新・新品の物でも≪80%OFF≫!?】 |

TITLE. 【三浦絞り】 |
DATE. 2012年07月18日 16:32:12 |
THEME. お着物ちょっといい話 |
こんにちは
万や小町です
中々更新が出来なくてすみませんm(_ _ )m 前に有松絞り祭りについて記事をかかせて頂きましたが、
まだまだ御紹介したりないので御紹介致します
本日の御紹介は【三浦絞り】です。 昨年三浦絞りをされていらっしゃった方がお亡くなりになられてしまい…。
現在では藤原すみ江様お一人が三浦絞りをされていらっしゃるそうです。
継承者がいなくなってしまう危機を不安に私は思いました。
しかしながら、お教室の生徒さんで将来有望な方がいらっしゃるようで このお話を聞いた時まだまだ素晴らしい技術は残っていくのだなぁと。 藤原様をはじめ、お会いした事の無い生徒様方、そして絞りを
愛されていらっしゃる方に心から感謝の気持ちが沸いてまいりました
藤原様にお写真と動画の許可を頂きましたので是非ご覧下さい …見ていても手際が早すぎて動画に撮っても分からなくて; こんなダメな私の為に。
ゆっくり絞ってくださいましたm(_ _ )m
本当に皆様お優しい絞り手の方ばかりです youtubeの方に動画をUPさせて頂きましたので宜しければご覧下さい☆ (http://www.youtube.com/watch?v=h-gf3anOtYA&feature=youtu.be )
順序は以下の通りかと思いますが、見ただけなので違ったらすみません ①しるしの付いた所に指を入れる。 ②糸を指に巻く ③針で引っ掛ける ④糸を引っ張る→絞れる
素晴らしい手技ですね!
いつまでも素晴らしい技術が後世に受け継がれますように |
コメント
コメント:0件
コメントはまだありません