HOME > ブログ > mongthuのブログ > 【海外の声】3歳の娘に遊ばせる「人生初のゲーム」に悩めるお父さん

ブログライター

mongthu
mongthuのブログ
単純な人。
ゲームが大好きです。
皆さん よろしくお願いします。

http://www.iimy.co.jp/
年代 60代以上
性別 女性

メッセージを送る※ログインが必要です。

ブログ

TITLE.
【海外の声】3歳の娘に遊ばせる「人生初のゲーム」に悩めるお父さん
DATE.
2016年11月11日 20:36:24
THEME.
未分類
今回の「海外ゲーマーの声」では、とあるゲーマーお父さんが抱えるお悩みにまつわるコメントをご紹介。「もうすぐ3歳になる娘にゲームを遊ばせてもいいかな?」との疑問を中心に話題が広がっています。
 
 
「What's a good age to let my daughter try videogames?(娘にビデオゲームを遊ばせるのにちょうどいい年齢っていくつくらい?)」と題されたスレッド投稿者のご息女は、「古いテレビとバッテリー無しのコントローラー」で“ゲームごっこ”をするのがお好きな模様。そんな彼女の「人生初のゲーム」として、父親からは「シンプルな2Dグラフィックとベーシックな2ボタン」を理由に「Nintendo Classic Mini」が検討されていました。しかしながらタブレットやスマートフォンが普及する現代では、「2Dゲームは決して悪いアイデアではないけどそこまで気にするほどでもない」という見方もあり、「LEGOゲームはどうだろう、パズル要素は難しすぎるかもしれないけど、オープンワールドものなら好きに探検できるから」「ウチの娘は4歳で『New スーパーマリオブラザーズ Wii』と『スーパーマリオ3Dワールド』を遊んだし、『マリオカート8』もここ数ヶ月で普通にプレイできるようになった」といったコメントも寄せられていました。
 

コメント

コメント:0件

コメントはまだありません

コメントを投稿する

ログインしていません