HOME > ブログ > 正面のブログ > 『ペルソナ5』はどうして“学園ジュブナイル”なのか? ディレクター・橋野桂氏による特別コラムから、シリーズの深層を知る【前編】

ブログライター

正面
正面のブログ
新カードパック「逆・時・祭」開催!


期間

2016年2月5日(金)15:00から2016年2月10日(水)13:59まで

価格

1回:320ダイヤ


年代 20代後半
性別 女性

メッセージを送る※ログインが必要です。

ブログ

TITLE.
『ペルソナ5』はどうして“学園ジュブナイル”なのか? ディレクター・橋野桂氏による特別コラムから、シリーズの深層を知る【前編】
DATE.
2016年10月10日 17:45:13
THEME.
未分類
ペルソナ、ジュブナイル、“認知”……気になるアレコレの深層
 アトラスより発売中のRPG『ペルソナ5』。週刊ファミ通では、本作の発売を記念し、アトラスのディレクター・橋野桂氏による特別なコラムを3号連続で掲載した。通常のインタビューではなかなか踏み込まない、しかし知っておくとゲームプレイの味わいが増す、そんな深みが感じられるコダワリのお話を、当記事より前後編で全文公開しよう。もちろん物語のネタバレはないので、安心して読んでほしい。

コメント

コメント:0件

コメントはまだありません

コメントを投稿する

ログインしていません