何もかももういいや、という気持ちになり彼に会いたいという気持ちもあまりなくなりました。
会ってもプレッシャーをかけるようなことを言って自己嫌悪してしまいますし…。
結婚するなら彼でなければ嫌なので、巨人倍増もう別れてこの先ひとりになろうかとも思ってしまいます。
だらだらと長くなりましたが、こういう捻くれた気持ちを抑えて、彼のことを待つためにはどうしたらいいんでしょう…。
自分でも何が不満で不安なのかわからなくなってきました。
結婚したって大変なことだらけだろうに、ここでこれだけ躓いていては、この先やっていく自信もありません。
彼も病気などで不安だろうに、わたしは自分のことしか考えられないので、もうダメなんでしょうか…。
その女性とは5年前に仕事関係で知り合いました。シアリス 通販保険会社に勤めてました。
始めは保険の話ばかりでしたが、段々と趣味の話になり、意気投合しだんだんと仲良くなっていきました。その当時、私は彼女がいたため、その女性には恋愛感情などはなく、話していて楽しいなぁ、可愛い人だなぁという程度でした。
その後、女性が会社を退職したため、全く接点がなくなったのですが、今年の4月に会う機会があり、2人で飲みました。
昔の楽しかった思い出が蘇り、とても楽しく段々と心が惹かれていくのがわかりました。お互い音楽が趣味なので、今度ライブに行こうとか、また飲みましょうと約束を
しました。
そして、先週男女3対3で飲む機会があり、本格的に好きなんだと実感しました。
その日から女性のことが頭から離れず、胸が苦しく食事も喉を通りません。
私としては初めての経験なのですが、好き過ぎて苦しいのです。頭の中には常に笑顔の彼女がいます。好き過ぎて、この感情をどうにかしたくて、ため息ばかりです。
まだ予定ですが、今月の下旬にまた会う予定です。彼女に会えるのは嬉しいのですが、会うとさらに感情が高ぶってしまいそうで、爆発してしまいそうで怖いと思う面もあります。
今の彼女とは問題なくきており、彼女としては早く結婚したいと思っています。威哥王ちなみに同い年なので、結婚に焦っている面もあります。
彼女とは7年間楽しい思い出ばかりで、きっと結婚したら楽しくやっていけそうな気がしますが、その女性のことを考えると、自分は本当はどちらが好きなのか、付き合いたいのか分からなくなってしまいました。
|
コメント
コメント:0件
コメントはまだありません