HOME > ブログ > cookiess1233のブログ > SNSを監視して市民の中からテロリストを見つけだせ。ユニークなゲーム性が話題となりそうな新作「Orwell」が発表

ブログライター

cookiess1233
cookiess1233のブログ
年代 30代前半
性別 女性

メッセージを送る※ログインが必要です。

ブログ

TITLE.
SNSを監視して市民の中からテロリストを見つけだせ。ユニークなゲーム性が話題となりそうな新作「Orwell」が発表
DATE.
2016年08月11日 15:48:52
THEME.
未分類

 Surprise Attack Gamesは,ドイツのデベロッパであるOsmotic Studiosが開発する「Orwell」を発表し,そのムービーを公開した。本作でプレイヤーが行うのは,ネットの監視。政府から提供されるプログラム「オーウェル」を使って,市民が利用するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を細かくチェックしたり,怪しい人物のPCをハッキングしEメールなどの情報を調べたりして,テロリストを見つけ出すのが目的となっている。

 
 タイトル名や,Osmotic Studiosの公式ブログにある「Big brother has arrived - and it's you!」というエントリーからは,本作がジョージ・オーウェルの小説「1984年」をモチーフにしていることが分かる。
 
 SNSを利用したテロリストたちの勧誘やコミュニケーションが横行し,同時に政府がどこまで個人情報を監視していいのかといった問題も持ち上がる中で発表された本作は,うまく話題に乗ったタイムリーな作品と言えそうだ。発売は2016年内の予定で,続報にも注目したい。AION RMT

コメント

コメント:0件

コメントはまだありません

コメントを投稿する

ログインしていません