dgjdfkg | |
dgjdfkgのブログ | |
年代 | 30代後半 |
---|---|
性別 | 男性 |
TITLE. ライバル・プレイ」でのポイントの振れ幅はどのようになっているのでしょうか。 |
DATE. 2016年07月15日 12:50:41 |
THEME. 未分類 |
マーサー: もちろん勝敗が1番重要ですが、「アンダードッグ」というシステムがあるので、相手チームより平均スキルレートが低い状態で勝利するとポイントは大幅に上がります。逆にレートが低い相手に負けると大きく下がることになります。ポイントは基本的にはチーム全体で見ていますが、個人の活躍でも反映されるようになっています。例えばゲンジとマーシーといった異なったロール同士の比較はできませんが、マーシー同士であるとか同じキャラクターであれば比較はできるので、その相対的な評価で個人的なポイントが変動することはあります。
――「ライバル・プレイ」のシーズン1に関して、今後さらに調整が行われるのでしょうか。
マーサー: 可能性はありますね。全体的に行っていきたいのですが、シーズン1は8月半ばに終了してしまうので、短期間にできるだけプレイアビリティを改善できればと考えています。
――「アナ」の明確な実装時期は決まっているのでしょうか。
マーサー: PC版でPublic Test Realm(公開テスト)を行っており、そちらで報告されたバグ等を修正する必要があるので明確には言えませんが、なるべく早く、目処としては今月中を目指しています。PC版とコンソール版の時期の違いについては現状ではなんとも言えません。
先日発表された新ヒーロー「アナ」
――「アナ」実装の背景や、プレイスタイルの狙いについてお聞かせください。
マーサー: 「アナ」は初代オーバーウォッチの凄腕スナイパーで、ファラの母親です。オーバーウォッチという組織だけではなく、親族の関係性を描くという面で「アナ」を採用しました。ファラの母親ということでアートチームは苦労していましたね。また、オフェンスやタンクに比べサポートキャラが少なかったので入れたかったというのもありました。他のサポートキャラとの差別化もしたかったので、スナイパーライフルで狙撃して回復するという、よりテクニカルなキャラクターにしました。
|
コメント
コメント:0件
コメントはまだありません