mama | |
mamaのブログ | |
FinalFantasy14 RMT はとても面白いです・・・やってめてください
|
|
年代 | 30代前半 |
---|---|
性別 | 女性 |
TITLE. ファンタジー世界にドラマティックなサウンドが響く! 「ピリオドキューブ ~鳥籠のアマデウス~ オリジナルサウンドトラック」 |
DATE. 2016年07月10日 13:02:06 |
THEME. 未分類 |
アイディアファクトリーから発売中の女性向け恋愛アドベンチャー「ピリオドキューブ ~鳥籠のアマデウス~」。ひょんなことから,オンラインRPG「アルケイディア」の世界に入り込んでしまった主人公が,現実世界に戻るためにゲームクリアを目指して冒険を繰り広げていくという本作のサントラがリリースされました。今週の2枚めは「ピリオドキューブ ~鳥籠のアマデウス~ オリジナルサウンドトラック」を紹介します。ツリーオブセイヴァー
作・編曲は尾澤拓実氏が担当。これまで,ゲーム音楽では主にオープニングやエンディングのボーカル曲をメインに手掛けており,最近ではアニメ「ディバインゲート」の劇伴を担当したことでも知られています。乙女の脳をメロメロに溶かす,上品なクラシックミュージックを中心に,シチュエーションに合わせたさまざまなタイプの楽曲を聴かせてくれます。
1曲めの「茨ノ楽園」は,Joelleが歌うオープニングテーマ。ミステリアスでドラマチックなストーリー,そしてロマンス(ここ重要),それらの要素を歌詞とサウンドに凝縮した,重厚な女性ボーカルロックチューンです。JoelleはSound HorizonやLinked Horizonのサポートメンバーも務めており,女性ファン層を意識した起用とも言えるでしょう。ちなみに筆者も一度だけSound Horizonのライブに足を運んだことがあるのですが,可愛い女子の皆さんにもみくちゃにされました。なんとしてもまた行きたいです。
それはさておき,オープニングのあとは危険な香りが漂う「蜜
|
コメント
コメント:0件
コメントはまだありません