ハードごとに異なるシナリオも収録
システムソフト・アルファーは、プレイステーション3、プレイステーション Vita用ウォーシミュレーションゲーム『現代大戦略2016~秩序の崩壊・覇権国家失墜~』を2016年7月21日に発売することを発表した。
ゲームソフトの開発・販売を手がける“システムソフト・アルファー株式会社”(東京都渋谷区、代表取締役社長:高橋征克)にて発売日未定となっていた“大戦略”新規ラインナップの「現代大戦略2016~秩序の崩壊・覇権国家失墜~」の発売日を2016年7月21日(木)に、PlayStation3/PlayStation Vita の2機種同時発売とすることをお知らせいたします。
「現代大戦略」シリーズは、一触即発の世界情勢の“I F”を描いた人気ウォーシミュレーションゲームです。最新の世界情勢や時事問題をテーマにした多数のシナリオと、現在世界中で運用されている最新の兵器が登場し、リアルな現代戦の戦場をプレイヤーは傭兵を派遣する「民間軍事企業(PMC)」の司令官として、世界中の依頼をこなし各地域の紛争に介入します。依頼で得られた報酬を使用し、拠点の強化や兵器の購入や研究、士官の雇用を行い部隊の強化を行います。購入した兵器や雇用した士官は戦闘を重ねることでレベルが上がり、戦場での獅子奮迅の活躍を見せます。
RO RMT
|
コメント
コメント:0件
コメントはまだありません