horsea116 | |
アニメ“勝手に”応援プロジェクトがDVDに! | |
年代 | 30代前半 |
---|---|
性別 | 男性 |
TITLE. Android 【6/3版】ストアウォッチャー |
DATE. 2016年06月04日 21:12:13 |
THEME. 未分類 |
AppleとGoogleの公式ストアが毎週更新するおすすめゲームを一気に確認。両社のおすすめゲームを比較して、エクスクルーシブタイトルの発見や、より安く遊べる良作を探ってみよう。
App Store
今週は上段の9タイトルが新顔。
『Goat Simulator Waste of Space』と『Lifeline:ホワイトアウト』は先週のGoogle Playの更新でピックアップされた、今が旬の人気タイトルだ。いずれも非セール価格で販売中の有料作品。
トップを飾る『Never Alone: Ki Edition』は、イヌイットの人々の伝承をモチーフにしたパズルアドベンチャー。少女とホッキョクキツネの協力プレイで試練を乗り越える。
今回のラインナップの中では、最も抒情的な雰囲気の作品だ。
その他の顔触れはややスポーティ、もしくはバトル寄り。
空戦縦スクロールシューティングの『Sky Force Reloaded』、反射神経命のアクション『Ball Escape!』、ワイルドなコースに挑むオフロードレーシング『MMX Hill Climb ? Off-Road Racing With Friends』、音ゲー×ドライビングゲーム×エンドレスランナーの3つを未来的なグラフィックで融合させた『ビートレーサー(Beat Racer)』などがそろっている。
iOSのみのゲーム
Never Alone: Ki Edition
『Never Alone』の名でリリースされたPC版をベースに、モバイルデバイスでプレイするための改良を加えた新バージョンが本作。
タッチ操作で直感的なプレイが可能となり、オリジナル作品より遊びやすくなっている。
アラスカ先住民に取材、直接の協力を得て作られた世界は幻想的でありながら説得力もある。時間のあるときに、腰を据えてゆったり楽しみたい。
Ball Escape!
回転床にトゲ鉄球など、トラップとギミックだらけのステージを瞬時の判断力で生き残るアクション。
立ち止まる余裕はまったくないので、仕方なく前に進みドボン、というケースも少なくない。ミニマルアクションの常として、ワンミスゲームオーバーになる。
アクションが得意でなければかなりストレスに感じそう。
Google Play
23タイトル。40近いタイトルを並べてくることも多いGoogle Playにしてはぐっとコンパクトな数で、サイトのロードに問題が生じたのかと思ってしまった。
先週と比べると数は少ないが、新鮮さを保つ総入れ替え。『VOEZ』は先週のApp Storeの新着に登場している。
『Sky Force Reloaded』はAndroid版、iOS版双方が今週の注目株に選ばれている。
2点のみの有料タイトルは、かなりのお手ごろ価格で出来心で購入してしまっても問題ないレベル。
『あみだくじゆうしゃ』(99円)は誰もが知るあみだくじをRPGと融合させた。勇者の行く手に立ちふさがるはあみだくじ型の道。その先にはモンスターや宝が見えている。どの道を選ぶかで冒険の道筋が読めてくる異色作だ。
リーズナブル価格を極めた『Hero Legend HD』はなんと10円。横スクロール型のオーソドックスな格闘アクションだ。シルエットスタイルのグラフィックがスタイリッシュな印象。
無料の中で個性を放つのは、バーチャルペットを育てる『Egg!』。
昔懐かしの少女向けアニメっぽい顔のついた、ファンシーな絵柄のエッグたちがインパクト大だ。かわいいかどうかの判断はユーザーそれぞれにお任せしたい。
突然カードを光線銃で撃ったりするドタバタ系ソロトランプゲーム『フェアウェイ ソリティア 爆裂!』も気になる。
Androidのみのゲーム
グリム レジェンド 3
ダークファンタジーアドベンチャーシリーズ『グリム レジェンド(Grim Legend)』はiOS版でも配信されているが、最新作となる本作は現在Android版のみ。
手描きの濃厚洋風ファンタジーアートを楽しみながら、騎士団所属のモンスターハンターとなり魔物を狩る。
日本語対応しているが若干翻訳がおかしいとの情報あり。
独断で選ぶ今週のおすすめ
あみだくじゆうしゃ
プチプライスで楽しめるサクサク進むRPG。Android版は現在99円、iOS版は120円と価格に差がある(5月30日時点)。
ステージ制のRPGで、一定数進むとステージボスが出現する仕掛け。
その道筋はすべてあみだくじとなっており、最初からどこを通れば宝やモンスターに到達できるかが見える仕組みになっている。
|
コメント
コメント:0件
コメントはまだありません