yungyinh | |
yungyinhのブログ | |
年代 | 40代前半 |
---|---|
性別 | 女性 |
所在地 | 東京都 |
TITLE. デジモンリンクス【攻略】:日曜クエストを周回して光の進化素材を入手しよう |
DATE. 2016年04月18日 11:53:43 |
THEME. 未分類 |
光芒系デジモンの進化素材が入手できる日曜クエスト。この記事では敵の情報や難易度「上級」での立ちまわりなどを紹介していくので、周回攻略に役立ててみよう。
攻略のポイント
筆者の攻略パーティー
日曜クエスト 上級データ
日曜クエスト 中級データ
日曜クエスト 初級データ
光芒系デジモンの進化素材を入手しよう
デジモンの進化素材が入手できる曜日限定のクエスト。
日曜クエストではおもに光芒系デジモンの進化に必要な光の進化素材が入手可能。
完全体や究極体への進化に必要な金枠、銀枠の素材が入手できるので、可能なかぎり周回しておきたいところだ。
他の曜日にもいえるが、難易度によって、ドロップする進化素材の種類が異なる。ほしい素材が狙いやすい難易度を選択しよう
攻略のポイント
日曜クエスト上級で出現する敵の特徴は次のとおり。
自然と闇に弱く、光に強い敵が多い
混乱攻撃に注意
敵の攻撃は無、光、自然属性(上から順)
大地系のデジモンがおすすめ
敵はすべて光芒系のデジモン。自然属性と闇属性の攻撃が有効。
ボスである「チィリンモン」の強力な固有技が自然属性であるため、自然属性に耐性のある種族が望ましい。
総合すると、耐性があり、弱点も突ける大地系のデジモンがおすすめ。
ただ、ボス以外の敵は別の属性の固有技を使用してくるため、無理に大地系でそろえる必要はない。
最低限、「耐性を持っている」「弱点を突ける」のどちらかを満たすデジモンを編成していこう。
大地系の成熟期には自然属性の固有技持ちが多いが、なかにはAP消費が3のものも。AP2で発動可能で中ダメージのものがおすすめ
混乱に注意
混乱は「スーパースターモン」がよく使用する「パニック」をくらうとかかってしまう。
数ラウンドの間、敵味方問わず、だれに攻撃するかわからなくなる。
ターゲットを指定しても、その敵に攻撃するかは運次第。味方の弱点を突くおそれもあるので、固有技は使用しないほうが安全
筆者の攻略パーティー
筆者が上級攻略に使用したパーティーを紹介していこう。完全体を持っていない方は参考にしてみてほしい。
すべて成熟期のレベル30、継承技は使わなくてもクリア可能。
|
コメント
コメント:0件
コメントはまだありません