HOME > ブログ > Thannongのブログ >  Android iOS/Android向けパズルゲーム「パズ松さん」を紹介!今週のおすすめスマホゲームアプリレビュー

ブログライター

Thannong
Thannongのブログ
年代 30代前半
性別 女性

メッセージを送る※ログインが必要です。

ブログ

TITLE.
Android iOS/Android向けパズルゲーム「パズ松さん」を紹介!今週のおすすめスマホゲームアプリレビュー
DATE.
2016年04月03日 10:57:35
THEME.
未分類
編集部注目のスマートフォン向けゲームアプリを毎週レビュー!今週は、iOS/Android向けパズルゲーム「パズ松さん」を紹介!
 
 
■今週のおすすめは「パズ松さん」!
 
「パズ松さん」は、TVアニメ「おそ松さん」を題材にしたパズルゲームだ。パズル自体はブロックを3つそろえて消していくマッチ3のシンプルなルールだが、7×7のフィールドに敷き詰められているのは6つ子の顔。プレイヤーは1分の制限時間内で、瞬時に”何松”のブロックかを把握しなければならず、思考力・判断力に勝る「おそ松さん」への愛が必要不可欠なのだ。
 
この状態で見分けがつかない人は円盤を買おう。 ブロックのくるくる変わる表情にも注目だ!
まず、ゲームをはじめたら6つ子の中から自分のお気に入り=”推し松”を選択。推し松はキャラごとに異なるスキルを持っており、ゲームをサポートしてくれる。スキルには、おそ松のプレイ時間延長や、カラ松のスコア倍増などがあり、一松と十四松の特殊ブロック出現では、フィールド上のブロックすべてに効果を与えることができる。
 
初期状態では固有スキルは発揮されない。 パズルが始まる前にもスキルを確認できる。
 
十四松のスキルではイヤミブロックが登場!
タップでブロックが2種類に! 一松のスキルでは聖澤庄之助ブロックが登場!
大爆発でブロックが全消しに!
パズルの基本的な遊び方は、6つ子の顔のブロックを上下左右に1マス動かし同じキャラで3つ以上のブロックをそろえて消していく。この時、特定の並びでブロックをそろえると特殊なブロックが出現。特殊ブロックには発光ブロック、太陽ブロック、ルーレットブロックがあり、周りのブロックをまとめて消す効果がある。特殊ブロック同士を組み合わせると、よりたくさんのブロックを消せるので、獲得スコアが2倍になるFEVERタイムにあわせて使用すれば大きくスコアが上昇するはずだ。
 
発光ブロック:縦か横で4つのブロックを消すと出現。
縦か横に1列のブロックを消してくれる。 太陽ブロック:T字かL字で5つそろえると出現。
周囲のブロック8個を2回消してくれる。
 
ルーレットブロック:縦か横で5つそろえると出現。
タップして止まった6つ子のブロックが一気に消える。
また本作の大きな特徴に、推し松の「親愛度」というステータスがある。親愛度は一定のスコアを獲得すると上昇するので、ハイスコアが取れなくても遊べば遊ぶほど上昇する。一定値を超えると推し松のスキルが強化されたり、進化して外見の変化が楽しめる。一度進化させたものは、フッターメニューの「推し松」にコレクションされるので、いつでも確認できるぞ。

コメント

コメント:0件

コメントはまだありません

コメントを投稿する

ログインしていません