Thannong | |
Thannongのブログ | |
年代 | 30代前半 |
---|---|
性別 | 女性 |
TITLE. ☆1も☆6に進化できるバトルはやりこみ度抜群!指名手配された賞金首を追うアクションRPG |
DATE. 2016年03月13日 10:40:53 |
THEME. 未分類 |
『ヒーローズウォンテッド』は国の傭兵団に所属し、指名手配犯を追う賞金稼ぎのような立ち回りで冒険に出るアクションRPGだ。街で、指名手配の情報を手に入れ、その賞金首モンスターを倒しにいく事で物語は進んでいく。バトルは3Dフィールドで行われ、数waveのラストに現れるボスを倒せばそのミッションクリア!キャラはひとりに2つスキルを所持しており、スキルが勝敗に関わるので使用タイミングがキモとなるぞ。その他の要素として、PVPやレイドといったモードもあり、やりこみ要素も満載だ!
『ヒーローズウォンテッド』の魅力は、その1から10までのキャラのビルドシステムだ!スマホゲームのお約束としては、「レア☆1のモンスターは進化できてもレア☆3まで」といった上限のある成長であることがほとんど。しかし『ヒーローズウォンテッド』は☆1モンスターでも、なんと☆6まで育てる事ができる!それだけやり込みできる時間が長ければ長いほど強く成長させられるということ!(ぱぱっと強くなりたいユーザーにはオススメできないが。)既存のゲームで好きなモンスターがいるのに上限のせいで最後まで使えず悔しい思いをしたユーザーさん!絶対いるはず!
『ヒーローズウォンテッド』攻略のコツは、バトル時に切り替えできるモードの理解!モードとは、バトルスピードの変更とスキル使用のオート化。バトルスピードは、時間経過の倍率を変更できる。メタになってしまうがリアルの時間調整として扱う。苦戦するクエストではなく流したい時などに使えば時間短縮に役立つ!もちろんタイミングを図るような細かな操作が必要な時は倍率を上げない方がいいので気をつける様に!スキル使用のオート化とは、通常スキル使用は手動なのだが、オート化すれば適宜自動でスキルを使ってくれるというもの!こちらも能動的にスキルを使用することが必要なクエストでは使わないように!強敵がいるクエストはスキル使用タイミング次第でクリアできるかが決まって来るからだ。これらを意識して使えば快適にプレイできるはず!
|
コメント
コメント:0件
コメントはまだありません