HOME > ブログ > めみものブログ > 海外スタジオは新しいことづくめ。

ブログライター

めみも
めみものブログ
年代 30代前半
性別 女性

メッセージを送る※ログインが必要です。

ブログ

TITLE.
海外スタジオは新しいことづくめ。
DATE.
2016年02月26日 11:56:14
THEME.
未分類
 海外スタジオは新しいことづくめ。全てがスピーディに進む、その背景
 
 バンダイナムコとしてははじめてのモバイルスタジオだったということで、やることなすこと新しいことづくめ。その全てが非常にスピーディに進行していることは間違いない。このあたりについて中山氏は次のように語っている。
 
中山氏:本スタジオの設立にあたっては、これまでと違うゲームの作り方をできる方向性を模索していました。海外の開発スタジオ自体が初めてですし、産業としてもモバイルは日本でも手がけ始めたばかりのことでしたので、その意味で2つのチャレンジを同時に行なってきた感じですね。実は人も新しいんですよ。私はDeNAで、服部はGREE。モバイル畑の人が集まっていまして、バンダイナムコで5年、10年とやってきましたというひとは今、実は2人くらいしかないんです。
 
 社員については、バンクーバー自体がインターナショナルな感じなので、南米系やアジア系の人も多いです。生粋のカナダ人、アメリカ人はむしろマイノリティだったりします。つい近年、カナダに移住してきて市民権を取得しました、というひとも多いですね。はじめから国際派になってしまうというのはバンクーバーでやることのいいところの1つですね。

コメント

コメント:0件

コメントはまだありません

コメントを投稿する

ログインしていません