HOME > ブログ > ZombiU』移植版『Zombi』が正式発表!海外で8月デジタルリリースへ > 準備編:ドロップアイテムの処理と移動の効率化

ブログライター

eneko
ZombiU』移植版『Zombi』が正式発表!海外で8月デジタルリリースへ
今回の移植にあたり、Wii U版でゲームパッドに表示されていたミニマップはメインスクリーンへと統合、HUDも最小限のサイズで表示され、必要のない場合は透明化するとのこと。オフラッ
年代 30代前半
性別 女性

メッセージを送る※ログインが必要です。

ブログ

TITLE.
準備編:ドロップアイテムの処理と移動の効率化
DATE.
2015年12月12日 21:28:46
THEME.
未分類
クエストやダンジョンに挑むと,装備品をはじめとしたさまざまなアイテムが手に入る。とくに「○○をX体倒す」といったタイプのクエストにおいては,アイテム欄がいっぱいになりがちだ。自分が使わない装備品の処理方法はいろいろあるが,基本的には「ソウル変換」を利用したい。
 
 このレベル帯でのドロップ装備品は売っても二束三文にしかならないので,労力に見合った利益は得られない。そうした装備品をステータス強化に活用すれば,レベル上げの効率化にも繋がって一石二鳥だ。

コメント

コメント:0件

コメントはまだありません

コメントを投稿する

ログインしていません