ブログライター
aibietduoc |
aibietduocのブログ |
年代 |
30代前半 |
性別 |
女性 |

※ログインが必要です。
ブログ
TITLE. 『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』8人編成×5の最大40人で戦闘に挑むバトルシステムが公開! 新たな人形兵も |
DATE. 2015年11月06日 10:57:30 |
THEME.
未分類 |
日本一ソフトウェアは、PS Vitaソフト『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』のゲームシステムや人形兵などの情報を公開しました。
ハンターヒーロー RMT
一人称視点で展開する探索型のダンジョンRPG『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』。魔女“ドロニア”が所有する“1冊の本”となり、伝説の地下迷宮の攻略へと乗り出すことになりますが、プレイヤーが引き連れるのは“人”でもなく“動物”でもない、魔女が作り出した“人形兵”たち。最大40人のキャラクターが戦闘に参加するという、大規模な集団戦が繰り広げられます。
前回は、夕闇の魔女“ドロニア”(CV:仙台エリ)や魔女の弟子“ルカ”(CV:種崎敦美 ※「崎」は、正しくは山へんに「竒」)といった物語の中核を担う登場人物や、人形兵“アステルナイト”に“シノブシ”などの情報が明かされましたが、今回は人形兵に関する更なる続報が到着。新たに“シアトリカルスター”“ピアフォートレス”の存在も判明しています。
物言わぬ彼らと、1冊の本からなる“魔女ノ旅団”。この特異な集団が迷宮で出会うのは、どのような敵や謎めく展開なのでしょうか。想像の羽根を拡げつつ、新情報をご覧ください。
◆システム紹介
■魔女が作り出す無数の人形兵
地下迷宮は瘴気で溢れており、命あるものは半時として生きてはいられません。迷宮に潜ることができるのは、伝説の書――“妖路歴程”に魂を宿すプレイヤーと、魔女が作り出した無数の“人形兵”だけです。
人形兵には幾つかの職業が存在し、職業ごとに武装や所持する能力に違いがあります。例えば、攻守のバランスに優れ、古塔槍と呼ばれる両手武器で敵を討つ“アステルナイト”や潜伏能力を持ち、素早い動きと二刀流で手数を稼ぐ“シノブシ”など。プレイヤーは職業をはじめとする人形兵の様々なパラメータを設定し、迷宮攻略に必要な旅団の兵達を、自らの手で作り上げていきます。
■人形兵で結成された集団――“カヴン”を率いて迷宮に挑む
プレイヤーは“カヴン”と呼ばれる集団を率いて迷宮探索を行います。カヴンは複数のキャラクター(人形兵)で構成された“集団単位のユニット”で、所属する人形兵の数やステータス、配置状況などによって様々な能力を所持します。探索には最大五つのカヴンを引き連れていくことができ、戦闘では複数のカヴンを指揮して敵の撃破を行います。
|
ログインしていません
コメント
コメント:0件
コメントはまだありません