HOME > ブログ > marie426のブログ > インプレッション―一瞬の駆け引きが楽しめる「ONE LIFE MATCH」を体感

ブログライター

marie426
marie426のブログ
年代 30代前半
性別 女性

メッセージを送る※ログインが必要です。

ブログ

TITLE.
インプレッション―一瞬の駆け引きが楽しめる「ONE LIFE MATCH」を体感
DATE.
2015年11月03日 12:19:04
THEME.
未分類
プレイステーション4/PC向けコンペティティブシューター『バイオハザード アンブレラコア』。本作は『バイオハザード』の世界観をベースにした、濃厚なマルチ対戦が楽しめるシューティングゲームです。特徴は傭兵対傭兵のバトルフィールドに、すべての生者にとっての敵となるウイルス感染者(ゾンビ)が存在していること。その存在によって戦略性の幅が広がり、独自の戦闘スタイルを楽しむことができます。
 
 
 
今回はその最新デモを体験したので、プレイレポートをお届けします。なお、今回体験したバージョンはTGS2015に出展されていたバージョンのアップデート版で、PC版をプレイしました。舞台はTGS版と同じアンブレラ工場。TGSからの変更点は、カバーの判定が広くなり、登るアクションがボタン入力ではなく方向入力になるなど操作が直感的な作りに変わっていること。そして、グラフィック面も強化されています。
 
今回プレイしたのは「ONE LIFE MATCH」。このモードではチームのメンバー全員が死んだら終了となり、3本先取がデフォルトの設定です。また、自分が倒されてしまってもマップ全体を上から見下ろして状況を把握することができるので、仲間に指示出しなどのサポートが行えます。なお、AIは入らずプレイヤー同士の対戦のみでプレイとなります。

コメント

コメント:0件

コメントはまだありません

コメントを投稿する

ログインしていません