HOME > ブログ > quamitのブログ > 【レポート】島づくりSLG『パラダイス・ベイ』で島をガンガン発展させて自分好みの楽園を作ってみた

ブログライター

quamit
quamitのブログ
年代 30代前半
性別 女性

メッセージを送る※ログインが必要です。

ブログ

TITLE.
【レポート】島づくりSLG『パラダイス・ベイ』で島をガンガン発展させて自分好みの楽園を作ってみた
DATE.
2015年10月26日 20:59:06
THEME.
未分類
『パラダイス・ベイ』は、個性豊かな住人と一緒に島を発展させていくシミュレーションゲームです。島の管理人になって、リゾート気分を満喫できる南の島で、住人と交流しながら、自分だけの楽園を作ってみました。
 
【関連画像】
 
柔らかな色彩で描かれた島が素敵な『パラダイス・ベイ』の魅力は、工房でのアイテム作りと島の開拓。最初は何もない島も、管理人として生活していくうちに発展していきます。
 
最初は殺風景な島です
島での生活の中で、少しずつ作れるアイテムが増えていったり、行動範囲が広がっていくので、常に新鮮な気持ちでプレイすることができます。島は、南国のゆるくて、優しい雰囲気を堪能できるグラフィック。BGMものどかで、季節を忘れて常夏気分に浸れます。
 
◆島の住人
ほんわかのんびりした島を開拓していくためには、住人との交流が大切! 住人のリクエストに応えていくことで、拡張工事や工房の建設などに必要になるゴールドや、プレイヤーレベルを上げる経験値を得ることができます。
 
住人のリクエストに応えると報酬がもらえます
プレイヤーレベルは上げていくと、新しいアイテムや工房が解放されますよっ。
 
アイテムや工房はレベルアップでアンロックされます
住人のリクエストに応えていくと、親密度が上がって、住人のプライベートや過去の話を聞くことができるようになります。コレが面白い! 住人の謎が明らかになっていったり、意外な素顔を覗けます。さらに、プレゼントをくれることも! 怖そうな住人もいますが、話を聞くとみんな良いヤツだなーと思えます。
 

コメント

コメント:0件

コメントはまだありません

コメントを投稿する

ログインしていません