doithua | |
コスモス国際賞:スウェーデンのロックストローム博士に | |
授賞式は11月5日、大阪市中央区のいずみホールで。副賞として4000万円が贈られる。
MU RMT |
|
年代 | 30代前半 |
---|---|
性別 | 女性 |
TITLE. 先週のランキング |
DATE. 2015年07月21日 12:46:00 |
THEME. 未分類 |
先週の第1位は,……うーん,こんな記事は断じて紹介したくなかったのですが,任天堂の代表取締役社長だった岩田 聡氏が7月11日に息を引き取られたという記事です。55歳という若さ。
Twitterはもちろん,この事はテレビを含めたあらゆるメディアで取りあげられ,あらためてその影響力の大きさと,氏が多くの人に尊敬され,慕われていたということを実感しました。今はただひたすらに寂しいというのが正直なところです。編集部一同,衝撃を受けて言葉もありませんが,謹んでお悔やみを申し上げます。
なお,岩田氏が逝去されたことから,2014年末に掲載したドワンゴ・川上量生氏と岩田氏の対談記事が第3位に上がってきまた。岩田氏の人柄がにじみ出ている内容であり,4Gamerでも屈指の貴重な記事だと思います。
4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2015年7月11日~7月17日
ブラウザゲーム「アイドルうぉーず~100人のディーバと夢見がちな僕~」正式サービスを開始。リアルタイムバトルを制して芸能界の頂点を目指せ
よし。じゃあくよくよしていてもしようがないので,元気を出していきますよ。
えー,7月15日に1日限定でAmazon最大のセールこと「プライムデー」が実施されまして,ランキングにはその関連記事がポコポコと顔を出しております。
というか,第2位,第4位,第6位,第8位に記事が入るなど,はっきり言って無双。「偶数はほぼやられた! 総員撤退!」ということで,奇数軍の巻き返しに期待がかかるところです。よく分かりませんが。
まあプライムデー関連記事に関しては“全部終わっちゃった話”ではあるんですけどね。それでも,コスト総額200万円のフルカスタム水冷ゲームPC,「スター・ウォーズ: バトル ポッド」筐体,メーカー想定売価約90万円のMSI製モンスターノートPCという鬼のようなラインナップで,しかも2つのPCに関してはいずれも10万円という驚きの価格になるなど,見どころは多かったです。頭おかしいんか,というレベル。幸運にも買えた人には一言,「妬ましい」とコメントしておきましょう。ねえねえ誰が買ったの? ねえねえ?
|
コメント
コメント:0件
コメントはまだありません